アプリのダウンロードは
こちらから
スマートフォンで簡単に参加「つくスマ」スタンプラリー

開催期間

つくば食の寄り道スタンプラリー

2025年9月22日〜10月19日

「つくスマ」スタンプラリーは、総務省「安全なデータ連携による最適化AI技術の研究開発」における実証実験の一環として企画されたものです。

「つくスマ」アプリで実施する実証実験について

「つくスマ」スタンプラリーは、 総務省「安全なデータ連携による最適化AI技術の研究開発」における実証実験の一環として企画されたものです。

スマートフォンで簡単に参加「つくスマ」スタンプラリー

スタンプラリーについて ABOUT

開催期間

つくば食の寄り道スタンプラリー

2025年9月22日〜10月19日

つくば市の各スポットを巡るデジタルスタンプラリーです。普段なかなか足を延ばさない場所でも、スタンプを集めにおでかけしてみませんか?スタンプをすべて集めた方にはプレゼントを用意しています。ぜひご参加ください!

参加方法はこちら

スタンプラリー達成で

全員にオリジナル壁紙


イラストをプレゼント!

プレゼントボックスのイラスト

スタンプをすべて集めると、ここでしかもらえないスタンプラリーオリジナルの壁紙イラストをプレゼントします。

さらに

スタンプラリーについての
アンケートやインタビューに答えると

抽選でQUOカードPayを


プレゼント!

QUOカードPayのイメージイラスト

アンケート

アンケート回答者から抽選で30名の方に、QUOカードPay1,000円分

インタビュー※10名限定

インタビュー(オンライン)を受けた方に、QUOカードPay3,000円分

※「QUOカードPay」は株式会社クオカードの登録商標です。

エリアマップ

設置箇所のMAPイラスト。詳細は次に記載
  • ❶ミートショップいちむら
  • ❷もっくん珈琲
  • ❸珈琲とおやつ カフェスワロウ
  • ❹まるなかふぇ

スタンプラリーへの参加方法 HOW TO

「つくスマ」アプリをご利用の方、全員がスタンプラリーにご参加いただけます。

STEP1

「つくスマ」アプリをダウンロードして、スマートフォンにインストールします。

App StoreからダウンロードGooglePlay で手に入れよう

※Appleロゴは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。

※App Storeは、米国その他の国や地域で登録されたApple Inc.のサービスマークです。

※Google Play は Google LLC の商標です。

STEP2

スマートフォンで「つくスマ」アプリを開き、初期登録をして利用を開始します。

スマートフォンのイラスト

STEP3

ホーム画面のマイサービスから「つくスタンプラリー」をタップして、参加します。

スマートフォンのイラスト

※マイサービスに「つくスタンプラリー」が見当たらない場合は、9月22日以降にアプリをアップデートしてから再度ご確認ください。

スタンプラリーについてのお問い合わせ先 CONTACT US

<つくスマモニター調査担当チーム>

お問い合わせはこちら新しいタブで開く

「つくスマ」アプリ開発元のTOPPANデジタル株式会社から委託された株式会社テイ・デイ・エスが対応しています。

<お問い合わせ営業時間>

平日10:00-18:00

※回答までに4~5日程度いただきます。

※土日祝日、営業時間外のお問い合わせは、回答までにお時間をいただく場合があります。

「つくスマ」アプリで
実施する実証実験について

実証実験アイコン
スタンプラリー

スタンプラリーについては、このページの内容をご参照ください。

防災に関する体験デモ

予定されていた「防災に関する体験デモ」は、企画およびスケジュール上の都合により中止となりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

気象情報の表示

※実施する内容は変更の可能性がございます。

スタンプラリー参加にあたっての
ご注意事項

本スタンプラリーで提供する経路案内サービスは、あくまでも参考情報です。実際にご移動の際は、歩道・車道の状況や道路標識・標示、その他の交通規制・交通ルールを必ず優先してください。当サービスのご利用により発生した一切の損害について、当社は責任を負いかねますのでご了承ください。

QUOカードPayについて

  • ・「QUOカードPay」には発行日より3年間の有効期限がございますのでご注意ください。
  • ・「QUOカードPay」は、スマートフォンの画面にバーコードを表示させて利用する前払式支払手段です。スマートフォン以外の携帯電話およびタブレットではご利用できません。
  • ・お送りしたバリューコードのURLを紛失された場合などに、バリューコードのURLを再発行することは出来ません。残高がゼロになるまで、ブックマークやメールの保存などバリューコードのURLにアクセス出来るようにしてください。
  • ・アプリにバリューコードを保存した場合は、バリューコードのURLは不要になります。
  • ・「QUOカードPay」は、カードタイプのQUOカードとは異なるサービスです。カードタイプのQUOカード加盟店ではご利用できない場合があるほか、カードタイプのQUOカードの残高を移行、チャージすることはできません。
  • ・つくスマスタンプラリーはTOPPANデジタル株式会社により実施されています。つくスマスタンプラリーについてのお問い合わせは株式会社クオカードではお受け出来ません。
  • ・「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは株式会社クオカードの登録商標です。

© 2025 TOPPAN Digital Inc.

「つくスマ」アプリのダウンロードはこちらから

iPhone

iosアプリダウンロードのQRコード画像

Android

androidアプリダウンロードのQRコード画像

※iPhoneは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。

※Android は Google LLC の商標です。